バスの旅~VIPバスとは?

busterm1.jpg

以前、2回ほどチェンマイに行ったことがありましたが、どちらのときも往復飛行機の旅でした。
2005年9月にコンケンに行ったときには、行きをバスで、帰りを飛行機で、と組み合わせの旅をしました。
そして、2006年2月、ついにチェンマイ往復をバスで敢行しました!
と言っても、それほど悪い旅ではありませんでした。VIPと呼ばれる、ゆったりした座席のバスの場合、そんなに乗り心地が悪いわけではありません。行きも帰りも夜発、朝着、というパターンでしたが、飛行機のナイトフライトと同様に、到着のときの倦怠感はあるものの、乗っているときは悪い気分ではなかったです。

busterm3.jpg busterm2.jpg

バスターミナルのチケット売場は、写真のように窓口がずら~っと並んでいます。よく見ると、チェンマイ-バンコクと書いてある窓口がたくさんあります。さらに、VIPと書いてあるバスもたくさんあります。
そうなんです。路線は同じでも、たくさんのバス会社が運行しているんです。だから、乗客は自分の好みの会社のバスに乗るわけです。
乗客らしき人が窓口近くに歩いてくると、チケットの売り子さんたちは、大きな声で呼び込みをしています。「どこに行くの~?」「バンコクならうちで行きなさい!」そんなノリで、乗客獲得競争が始まります。しかし、この路線をよく利用している人たちは、お気に入りのバス会社があるようで、売り子さんたちもそういう人には声をかけていませんでした。

busterm5.jpg

ちなみに、一口にVIPバスと言っても、全部で24席(8席×3列)しかないバスと、32席(8席×4列)あるバスがありました。僕は、もちろん24席のバスでゆったりとしたバスの旅を満喫しました。僕がチェンマイからバンコクに戻るときには、ファランの老夫婦が他のバスに乗っていましたが、ターミナルでは他の日本人は見かけませんでした。やっぱり日本人は、てっとり早く飛んじゃうんでしょうかね。

busterm4.jpg

サイアム・パラゴン!

s_paragon1.jpg s_paragon2.jpg

行ってきました!!
サイアム・パラゴン!
BTS駅目の前に、2005年12月にオープンしたサイアム・パラゴンです。
昔、ここにはホテルがありましたが閉鎖、解体され、その後、長い長い期間、工事をしていました。そのサイアムパラゴンがついに完成したとあっては、行ってみないわけにいきません。
2006年2月に訪タイした僕は、バンコクに着いた翌日、サイアムパラゴンに行ったのでした。
大きな建物。天井も高く、通路も広くとっていましたが、平日だったのにもかかわらず、かなりの人出で賑わっていました。たくさんの家族連れやカップルのタイ人が、歩いていました。なんか、よく見ると、あまり商品は買っていないようで、グルグルと歩き回っては、レストランやフードセンターで食事をしているようでした。
サイアムパラゴンで売られているものは・・・富裕層向けの高級ファッションとコスメ、っていう感じでしょうか。僕が買うようなものはありませんでした。1階には、インターナショナル・グルメ・マーケットみたいなものがあり、高級食材がたくさんありました。
日本人として興味を持ったのは、大戸屋が総菜ショップを開いていること。(大戸屋のレストランもありました。)日本のデパ地下のような感じで冷蔵ディスプレイの中に並べて、晩ご飯のおかずを売っているという感じでした・・・。しかし、タイの人には、ちょっと慣れない風景かも知れません。タイでは、別に冷蔵せずに、大皿とか大鍋で総菜を売っていることがフツウなので、あまりに小ぎれいに並べられても、買いにくいのではないかという感じでした。
1階には、大戸屋以外にも、葵を含め、日本料理レストランが他に数店舗出店していました。どこも、どちらかというと高級日本食という感じ。大戸屋が一番庶民的な日本食だったような気がします。上の階には、映画館がありましたが、通常の座席で一人140バーツ。他の映画館より、ちょっと高めでした。
驚いたのが、地下に水族館があったこと。
しかし、この水族館、入館料が450バーツ。
どうして、サイアムで魚を見なくちゃならないの???という疑問が湧いて、とても入る気分になれませんでした。
後日、ある日本人の友人がここに入ってみてきたとメールで言ってきました。どうやら、死んだ魚がたくさん浮かんでいるという噂があったらしいのですが、彼女が行ったときには死んだ魚は3匹しか浮かんでいなかったと・・・。
ん? 3匹でも、魚の死骸が浮かんでいるのは問題なのでは?
もしも、水族館に行ったら、死んだ魚が浮かんでいるからチェックしてみてください。

s_paragon3.jpg s_paragon4.jpg