昨日、バンコクから日本に戻ったのですが、タイでは先週末は酒の販売が停止されていました。
金曜の午後6時以降、日曜日まで、お酒の販売は禁止。
販売が禁止ということは、レストランなどでも飲めない、ということです。
と言っても、金曜日の夜、知り合いの日本人と行ったタイ料理レストランでは、ふつうにシンハービールを飲めましたが、ビアガーデンのようなところは店を閉めていました。
これは、選挙のための禁酒です。
本選挙は12月23日(日)ですから、今週末も禁酒デーとなりますが、先週末は12月22日、23日が不在者投票日だったため、その前の日から禁酒となりました。
ということで、タイ在住のお酒好きな皆様には不便だとは思いますが、金曜日までに必要な分の買いだめをオススメします。
月別アーカイブ: 2007年12月
タイ国際航空・・・TG
皆さんは、タイに行くときに、どこの航空会社を利用しますか?
といよりも、最近は、参加しているマイレージ・プログラムにマイルが溜まるように航空会社を選ぶことも多いですよね。
僕は最近、TG(タイ国際航空)を利用することが多いです。これは、たまたまそういう状況になってしまったのですが、ここ2年半くらい、バンコクで1年オープンのチケットを購入してバンコクと成田を往復する形になっています。そして、オジサンでありながらも学生という身分があるので、TGの学割チケットを購入できるため、TGを利用することが多いというわけです。ちなみに、今は、だいたい1年オープンのチケットは2,300バーツくらいで購入しています。
そんな事情があり、成田からバンコクに行く場合、チケットでは復路になります。12月4日TG677便でバンコクに行きましたが、チェックインの際に初めて「帰りのチケットは?」と聞かれましたが、「行ってから買います」と言っただけでOKでした。これまでチェックインで聞かれたこともなく、タイ入国の際にはチケットを見せろといわれることもないので、バンコク発券でも、まったく問題ないです。
TGは、成田空港の第1ターミナル「南ウィング」にあります。スターアライアンスという航空会社のグループが、南ウィングに集結したようです。UA(ユナイテッド航空)のマイレージプログラムが、いちばん、マイルを溜め易いんだと思うんですが、あまりUAには乗りたくないので、ちょっと困ります。でも、UAで溜めて、他の航空会社の飛行機に乗るという手もあるので、ときどきUAにマイルを溜めて、あとは、ANAにしようかとか、いろいろ悩みます・・・というか、実はあまり悩まず適当にいろいろなプログラムに溜めてしまったんで、逆にそれが悩みですが・・・(笑)
もちろん、TGにもマイレージプログラムありますよ。少しだけ、マイル溜めたことあるんですが、どんなメリットがあるか、あまりわからないんで最近は放置しています。どなたか、詳しい方がいらしたら、ぜひ、タイ・リピーターにとってはどのマイレージプログラムが良いか、教えていただきたいと思っています。
SONY ICレコーダー ICD-UX80が欲しい
SONY ICレコーダー ICD-UX80を買おうかどうか、迷っています。迷っている原因は、5、6年前に買ったオリンパス製のものが1台あることと、あまり頻繁に使わないことです。
でも、実は頻繁に使わないのは、電池が長時間もたず、使おうと思うときには電池がなくなっていて、使うタイミングを逃すということが何度かあったことも原因の一つ。電池(単4電池2本)を入れたままにしておくと、何もしなくてもどんどん電池が消耗するらしく、いざというときに、結局使えないから、引き出しの奥にしまってしまったんです。また、録音したものをPCに転送する際にはケーブルを使わなくてはならず、これもちょっとめんどうだったりするんです。
ここ数年、USBに直接つなぐタイプのICレコーダーが出ていることは知っていたんですが、このソニーの新製品はMP3の音楽プレーヤーにもなり、また、PCのデータストレージとしても使えるスグレモノです。また、ステレオマイクが本体に組み込まれているので、別にステレオマイクを持ち運ぶ必要がないです。さらに2GBでもこの値段です。競合商品よりは、完全に一段上のスペック。使用するのは単4電池1本のようなので、エネループの単4サイズを2本持って歩けば、ふつうのインタビュー録音などが大丈夫だろうと・・・。
うーん、こうやって見ていくと、やっぱり買いですよね。
じゃ、次に問題になるのは、どこで買うかです。
気になっていたので、あちこちで調べたけど、量販店では、まだ新製品ということもあり、一律19,800円で販売されています。なんで一律なんでしょうね。価格カルテル結んでいるんでしょうかね。主要量販店では同じ価格になっています。ソニースタイルでも同じ価格。
やっぱり価格面でいけばネットショップが安いです。リアル店舗があるところのネットショップでも安いところが、ところどころ見られます。Amazon.co.jpの値段は底値近いです。でも、これ、上新電機のネットショップなので、上新電機も同じ値段ってことなんでしょう。そのほかにも、リアル店舗が存在するネットショップで安いところもあります。
でも、なるくべなら家に近いリアル店舗のほうが、初期不良のときの交換などのためには便利ですね。
悩むなぁ~
量販店で10%ポイントついても19,800円-1,980円=17,820円ってことですよね。
15,800円との価格差は2,020円。
あなただったらどうします?
やっぱりAmazon?