タイ人観光客が言う「ウ~マミ」とは?

本年(2013)7月1日から、タイ国民に対するビザ免除が実施されました。これは、日・ASEAN友好協力40周年を契機としたビザ緩和ということですが、もちろん、海外から日本に来る観光客を増やそうという政策を進める上で重要な具体的措置でもあると思います。このビザ緩和により、IC一般旅券を持っているタイ人が、15日以内の滞在期間、観光を目的として訪日する場合には、ビザを取る必要がなくなりました。(同時に、マレーシアもビザ免除が実施され、他のASEAN国に対しても、ビザの数次化や滞在期間延長等の緩和措置が実施されています。)

このビザ緩和については、たしか6月に発表され、7月1日から実施されているのだと思いますが、観光庁の統計を見ると、すでに7月の外国人観光客数に大きな影響を与えているようです。速報値ですが、7月に日本に来た外国人旅行客は100万31,00人。そのうち、タイ人は30,200人。2012年7月のタイ人観光客の数は16,347人でしたから、去年に比べて今年は84.7%増加したことになります。

最近は、日本のテレビニュース番組でも、タイ人観光客の様子を取材して放送することが増えてきました。富士山周辺に行ったり、都内の観光地を見たり、買い物したりする姿は、タイ人らしく旅行を楽しんでいて、微笑ましい感じがするんですが、食事のシーンで日本食を食べながら「ウマミ」と言っているタイ人が数名いることに気づきました。もちろん、「オイシ」と言って、美味しいと感想を言っている人も多いのですが、「ウマミ」?

このウマミという言葉、日本人は、おいしいという感想を言い表すときには使いませんが、どうやら味の素がタイで放送しているCMで使われているようで、それがタイ人に浸透しているということのようです。

タイ味の素CM「ウマミ」

 そして、どうやらこれはタイだけではなく、味の素のグローバル広告戦略の一つのようで、味の素のウマミについて他の国でもCMを流していて、それらのCM中では日本語の「ウマミ」をそのまま使っているようです。

タイ人が新宿のレストランで「ウ~マミ」と言っている姿はかわいいんですが・・・でも、正しい日本語を考えると、そういうときには「ウマい」という言葉を使うんだと覚えて欲しいなと、ニュースを見ながら思ったりしています。もっとも、「オイシ」も、タイの外食チェーンの店名から「美味しい」という意味だと覚えているので、最後のシを伸ばして、「おいしい」ということも、日本旅行を通して知ってもらえると嬉しいですね。

 

nexus 7を持ってタイに行こう!

nexus-7-2013-9.jpg

先日、ついにGoogleのタブレット端末、nexus 7 (2013)を買いました!

札幌に住んでいる友人がGoogle Playから注文するとシンガポールから送られてくると言っていたので、ちょっとそれも試してみたかったのですが、買うと決めたらすぐに欲しくなってしまったので、近所のビックカメラに在庫があったので買ってきました。(今のところ、どこで買っても値段は同じですが、お店によってはポイントなどがある場合もあるかも・・・。)

 



ちなみに、nexus 7は去年発売されたモデルがnexus 7 (2012)とか第1世代とか呼ばれていて、現在は少し値引きされているんじゃないかと思います。僕が今回購入したのは、2013年8月末に発売された2013モデルです。また、このnexus 7 (2013)には、3つのタイプがあります。WiFiだけで接続できるタイプのものが、メモリーサイズによって2種類(16GBと32GB)あり、LTEモデルが1種類(32GBのみ)あります。LTEモデルは、携帯電話ネットワークを使うためにSIMカードを入れることができるものです。僕は、WiFi接続のみで良いと思ったので、33,800円のモデルを購入しました。

アクセサリー類はビックカメラの店頭には、あまり種類がなかったのでアマゾンで購入しました。買ったのは、スクリーン保護フィルムと、nexus 7用のケースです。ケースは人気商品のようで、いまだに届かないんですが…。

rader-haneda.jpg

そこで、さっそく、タイに行くときに便利なアプリを次々とダウンロードしているんですが、上の写真はFlightradar24というアプリです。これはどちらかというと航空機ファン向けのアプリかも知れませんが、アプリを立ち上げると、現在、飛行中の民間旅客機の位置などがわかるものです。地図上に表示されている飛行機アイコンをタッチすると、便名と航空会社名が表示されます。

rader-haneda-cu.jpg

たとえば、夜中に成田空港付近を見ても、飛行機が飛んでいません。夜間の離着陸ができないんですよね、成田は。一方で、羽田空港付近は飛行機が飛んでいたりします。それが見えても、たいしたことないかも知れませんが、リアルタイムで世の中の動きを感じることができるという意味で、ちょっと面白いアプリです。

 

radar-bkk.png

当然、バンコクの空港付近も見ることができます。タイやマレーシアの空港には、ものすごい数の航空機が集まっているので、アジアのハブを目指している空港の状況というものを目の当たりにすることができます。

これから、いろいろなアプリをダウンロードして、面白い物を見つけたら、またご紹介したいと思います。

(^O^)/

 

Asia Atlantic Airlines

his-ad-fullpage.jpg

先週、新聞を読んでいたら旅行会社HISの全面広告を見つけました。秋の旅行シーズンに向けた広告なんだろうなぁと思って、ちょっと見てみると、全面広告すべてがタイ旅行のツアーや航空券で埋められていてビックリしました。あれ?HISはそこまでタイ旅行に力を入れることにしたんだろうか!?

そう考えたとき、やっと、思い出しました!HISはタイにAsia Atlantic Airlinesを設立したんですよね。これは、日本のHISが49%、HISタイ現地法人が39%、そしてバイヨークグループのオーナー、パンラート・バイヨークが12%出資して設立されたチャーター便専門の航空会社です。

 

his-ad-9-10.jpg

当初の就航予定が少し遅れて、今年8月20日から就航したとのことですが、どなたか、乗った方、いらっしゃいますか?もちろん、HISではたくさんの格安パッケージツアーを販売しているみたいですが、航空券だけでも購入できるようです。

 

his-ad-air-only.jpg

出発日によっても航空運賃が変わるようですが、エコノミークラスで4~5万円から往復航空券を買うことができるようです。しかも燃油サーチャージなし。ビジネスクラスは8万円くらいから。
近年、LCCが登場してきていますが、LCCの場合、座席指定、預け入れ荷物などが別料金だったりして、僕としてはなんだかめんどくさい気分でいました。仕事で手荷物一つで、頻繁に乗る方は別ですが、ときどきタイに行ってしばらく滞在する場合、着替えなども多くなるので荷物は多くなりますから、LCCのオプション料金を積み上げていくと、それはそれで、そこそこの料金になってしまう可能性もあるわけです。

とはいえ、チャーター便も、機材トラブルなどが発生すると、かなり予定が遅れてしまうのではないかとか、まだ不透明な部分は多いですが、時間に余裕がある旅行であれば、燃油サーチャージもなく、格安でタイに行けるというのは、とっても魅力的ですね。

もしも、どなたか乗ってみたという方がいらしたら、ぜひ、体験談を聞かせてください。