ストロー


以前、タイでは、いろいろな食べ物をビニールに入れてお持ち帰りにしてくれる話を書いたと思うんですが、タイではビニール袋の消費と並んでストローの消費が多いです(笑)
飲み物を買うと、ストローが付いてきます。コンビニでビールを買ってもストローが付いてきます。ペットボトルの飲み物でも、缶ジュースでも、とにかくストローで飲むのがタイ流です。
日本でも口紅をつけている女性は、冷たい飲み物はストローを使って飲みますよね。これは口紅がグラスや飲み物の容器につくのが美しくないからだと思います。タイの場合、男性、女性に関係なく、ストローがついてきます。
僕は、勝手に衛生面の配慮からだろうと思っています。日本で生活しているとそういう意識が欠落しますが、よく考えてみると、容器の外側は決して清潔な状態とは限りません。誰が触ったのか、ばい菌がついていても、見ただけではわかりません。そこで、ストローが登場するのではないか。容器の外側に触れないように中身を吸い出す。このための便利が道具がストローというわけです。
しかし、これは僕の勝手な推測。もしも本当のことをご存知でしたら、ご一報ください。
で、実際にはペットボトルの水とか、飲みきれないでいるとき、ストローを中に入れたまま、またキャップをして持ち歩いたりします。でも、一度口をつけたり、指でつまんだりしたストローをボトルの中に入れて持ち歩くって、どうなんでしょう・・・。
かたいことは言わないのが、マイペンライ精神です。あなたもタイに行ったら、ストローでいろいろなものを飲んでみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です