いくらのケータイを買う?

sony_eri_0909.jpg

 

タイ旅行中、日本のケータイをそのまま使っている方もいらっしゃるでしょうが、日本のケータイの国際ローミングだと、通話料もパケット代も、かなりの金額になってしまうのではないでしょうか?

僕の場合、タイで買った携帯電話を使って、携帯電話会社が販売しているプリペイド式SIMを購入して使っています。ちなみに、SIMは安いもので50バーツのものもありますが、最近は100バーツのパッケージが広く流通しているようです。

問題は携帯電話の端末です。

このプリペイド式SIMは、見た目はFOMAカードと同じようなものですが、FOMAの端末に入れても通話できないのです。

なぜか!?

それは、日本で販売されている携帯電話は、その携帯電話会社のSIMでしか機能しないように細工されています。これをSIMロックと言います。

そのため、現地で使える携帯電話(SIMロックに対して、ロックされてないものをSIMフリーなどと呼びます)が必要です。

前回の旅行中、ふと見つけたソニーエリクソンのチラシです。

日本に戻ってきてから、よーく見てみたら、J132という端末は定価1,090バーツと書かれています。

たぶん、カメラや音楽プレーヤー機能がなかったり、他の機能もかなり限定されているでしょうが、でも、電話ができれば十分なのではないでしょうか?

僕のタイでの携帯は一応カメラもついていますが、ふだんはデジカメを持ち歩いているので、写真を撮るときはデジカメ。携帯電話は、通話とSMSメッセージにしか使っていません。

一方、タイでもスマートフォンが発売されているようで、左下にあるX1 3Gは、25,990バーツ。

かなり高価な携帯ですが、Windows Mobileが搭載されているスマートフォンですから、小さなアプリが起動できる端末ですね。

でも僕だったら、J132でOKです(笑

もうちょっとデザインが美しいと、なお良いと思いますが、タイ旅行中にスマートフォンは使わないと思いますから。(iPhone 3Gもあるしね。)

さて、あなたなら、どんな携帯を選びますか?

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です