小型船舶操縦免許証一級・特殊特定

春になってきました。

気候が暖かくなってくると、夏に向かって、マリンレジャーのシーズンが始まりますね。

と言っても、僕は、まったくと言って良いほど、マリンレジャーに縁がありません。

実は、表題に書いた「小型船舶操縦免許証一級・特殊特定」を持っているんですが、まったくのペーパーキャプテン。(船の場合は、ペーパードライバーでなく、こう呼ばれます(汗)

一番、大きな理由は、ボートに乗るには、そこそこお金がかかるということ。

船を買うお金がない?

もちろん、そんなお金も簡単には出てきません。船内にトイレやエアコンがついているような船だと、小さくて中古でもそこそこの乗用車を新車で買うくらいのお金はかかるでしょう。

それに、船は買ってからも大変です。ほとんどのプレジャーボートのオーナーさんは、マリーナなどと契約して、船を置いているんだと思います。この契約にもかなりの金額が…。

しかも、航海に出れば、燃料費もかなりかかるみたいで…レンタルボートにもビビっています(笑

 

そうです。

結局、僕の小型船舶操縦免許は役立っていないんです。

いつかは自分のボートで伊豆諸島とか行ってみたいんですけど・・・。

かなりヒドイ妄想のようになっています(笑

 

タイに行くと、海や運河やいろいろなところでボートが活躍しているのを見かけます。

いつか、タイに移住して、海の男に…。

あ、そうそう。僕は泳げないんで、あまりムリはしない方向です。

 

かくなるうえは、プレジャーボートのオーナーであり、タイ好きというお友だちをつくって、ボートに招待してもらってクルーズしながら、タイ話に華を咲かせるしかないと思うんですが…。

そう簡単に、そういう人には出会えないようです。

 

ところで、日本では小型船舶を操縦するためには免許が必要なんですが、海外では必要ないところも多いらしく…。もしかして、タイも免許制度じゃないかも?

 

marina_tokyo_2009.jpg

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です