日本の携帯電話をタイで使う!? ~その3~

「SIMロック」という言葉があります。
聞いたことがある方もいらっしゃるでしょう。
SIMロックというのは、携帯電話の端末側に、ある特定の携帯電話サービス事業者のSIMだけが使えるように細工することです。つまり、Vodafoneで販売した携帯電話なので、Vodafoneでしか使えないようにしてあるということです。
それはそうですよね。
44,000円もの報奨金を払って、ショップにも安く売ってもらっているわけですから、Vodafone以外の携帯のSIMカードで使えちゃったら困るんです。
ところが、このSIMロックというものを解除すると、他の携帯電話会社のSIMカードでも利用できるんです。そして、そのことに気づいた人たちが、大量にVodafoneの携帯電話を買って、SIMロックを解除して海外でGSM携帯電話として売るということをしたのです。
バンコクのMBKには、そうやって流れてきた日本のVodafoneの携帯端末がたくさん売られています。そこで、件の女子大生は僕に、日本では携帯電話がいくらで買えるかと聞いてきたのです。
ところが、2006年10月からVodafoneはSoftbankに変わりました。
そして、Softbankになって一番変わったことは、携帯電話端末の購入のシステムです。簡単に言えば、新規で購入する場合には2年ローンで購入するようなシステムです。2年間の特別な契約を結べば携帯電話は1円を『頭金』として購入でき、ローンの部分も割引がきくのです。つまり、2年間、ちゃんと基本料金を払ってくれれば1円で売ってあげよう、というシステムになったのです。
これは、あきからに、購入後、すぐに解約してSIMロック解除してGSM端末として売るという商売に対抗する措置だと思います。この2年契約が嫌なら、端末の定価(たとえば、705SHなら54,700円?)を一括購入として支払えば良いことになります。また、2年契約を途中で解約する場合には、残金を精算しなくてはならなくなります。つまり、すぐに解約して海外に売り飛ばしても、儲からない仕組みに変えたのです。
このように、以前からVodafoneのGSM対応の携帯電話の端末を持っている人は、SIMロックを解除すると、タイに行ったとき、その携帯端末にタイのプリペイド式のSIMを入れて利用できるわけですが、Softbankになってからは、そのようなことをしても、儲けることはできなくなりました。(お金儲けとしては意味がなくなったということで、個人ユーザーとして、日本でもタイでも同じ端末が使えたほうが便利だと思って、自分の携帯をタイでも使えるようにするということは可能です。)
また、このSIMロックの解除ということにしては、違法性を指摘する声もあるので、この記事では皆さんにそういうことをすることをおススメはしません。僕個人としては、SIMロック解除の方法によっては違法とは言えないのではないかとも思いますが、やり方によっては著作権侵害する可能性もあるので、おススメはできないと思っています。
しかし、そもそも日本の携帯電話端末の販売方法が、セコイ気がします。
SIMロックをかけて、自分の会社のユーザーとして縛り付けておきたいのかも知れないですが、そういうことはサービスの質で競い合って欲しいですね。僕としては携帯電話端末は高くても仕方ないと思いますから、そのかわり、SIMフリーの端末を発売して欲しいです。電話番号を変えずに他の会社に乗り換える(MNP)なんてサービスが増えても、僕にはあまり意味がありません。
また、10月12日にドコモが発表する903iシリーズが、全機種GSMに対応という話を聞きました。ということは、これらの機種も、SIMロック解除できれば、海外に流れる可能性が高いと思います。もちろん、携帯電話サービス事業者も、どんどん、このSIMロックを解除しにくくしているとのことで、そう簡単に海外に流すことはできないかも知れませんが、こんな話を聞くと、昔、パソコンソフトにコピープロテクトをかけることが流行し、一方では、そのプロテクトを外してコピーするソフトが供給されていたことを思い出しました。SIMロックをかけたり、それを解除するソフトを作ったり、そんなことが行われているということは、今のやり方に、どこか無理があるということではないでしょうか?携帯電話の端末は端末で自由に売買できるようして、電話サービスは電話サービスの質で競争するということが、健全なビジネスのような気がします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です